FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

アクセスログの残しかた ~ Aerospike×DynamoDB

 こんにちは、k_oomoriです。突然ですが、アクセスログを記録するにあたり、以下の要件を満たすデータベースが必要になりました。

  • ユーザを区別するID(uid)、アクセス時刻、アクセスURL、その他必要に応じて追加される属性を記録する
  • 特定のuidに対して過去のアクセスログをまとめて取得できる
  • 過去400日(約13か月分)のログを蓄積できる

今回は、AerospikeとDynamoDBを比較検討しましたのでその結果をまとめようと思います。

続きを読む

季節変動を考慮した異常値の発見をやってみた話

ご無沙汰しています。情報科学技術研究所のy_kawasakiです。今回も無事、Blogを書くタイミングで所属名が変わってます。これで、今までの投稿ですべて違う、所属名(≠所属)で記事を書いています。

やりたいこと

例えば、imp数の監視をしたいということがあると思います。しかし、imp数は季節トレンド(例えば、時間帯や曜日に応じての変化)、さらには、長期トレンド(例えば人気記事の追加など)、さらに突発的な変化があります。そこで、それらを分解して監視すれば、突発的な変化なのか、実はトレンドの変化なのかということが追えるはずです。

続きを読む

Aerospikeの簡単な紹介と使用例

初めまして。nex8でダイナミックリタゲの配信システムを開発しているyu_ishikawaです。

nex8では、MySQL, MariaDB, MongoDB, Solr, Redis, DynamoDBやTreasureDataなど、様々なデータベースを用途に応じて使い分けていますが、大規模な機能改善に伴い、高いパフォーマンスが要求されるデータの保管先として新たにAerospikeを導入しました。

そこで今回は、nex8でAerospikeを導入してみて学んだAerospikeの特徴や注意点、nex8での使用例などをご紹介したいと思います。

f:id:fan_yu_ishikawa:20161214101418p:plain

続きを読む

AWS re:Invent の歩き方(3. セッション編)

こんにちは。インフラチームの ka_yagi です。現在ラスベガスで開催されている AWS re:Invent 2016 に参加しています。今回からは実際にイベントのセッションの情報をお伝えしていきます。

今回の内容

  1. 印象に残ったセッションたち
  2. セッションやキーノートを再度見るには
  3. その他感想
続きを読む