FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

Android Wear 開発 その1

  最近仕事でプログラムを書くことが減ってきたやまもとです。 本職は国家自動車整備士です。   私の所属するチームでは、私以外全員Appleの回し者iPhone使いで肩身が狭いのですが、Android Wearでアプリでも作ろうかと思います。 せっかくなので何か動いて形になるものを作りたいところですが、今回はHelloWorldするところまで行きたいと思います。     では早速AndroidStudioでプロジェクトを作成します。 スクリーンショット-2014-10-02-11.46.55   ここで「Phone and Tablet」と「Wear」にチェックを入れます。 WearのMinimumSDKは「API 20: Android 4.4 (KitKat Wear)」を選択します。 スクリーンショット-2014-10-02-11.47.55  

「Phone and Tablet」のActivityを設定し スクリーンショット-2014-10-02-11.48.12  

「Wear」のActivityを設定します。 Wearには四角いものと丸いものがあるため、それぞれ別のレイアウトファイル(Round Layout NameとRectangular Layout Name)を設定します。 スクリーンショット-2014-10-02-11.48.28     プロジェクトが作成されました。 「mobile」と「wear」のフォルダがあり、それぞれ別のソースコードになっています。 スクリーンショット-2014-10-03-11.13.01     次にエミュレータを起動します。 「AVD Manager」を起動後、Createを押してAndroid Wearエミュレータを作成します。 スクリーンショット-2014-10-03-11.07.44     作成したものを選択し、Startを押して起動します。 スクリーンショット-2014-10-03-11.07.53     起動するとチュートリアルが始まります。 スクリーンショット-2014-10-03-11.33.24     早速さきほど作成したプロジェクトを実行してみましょう。 下の画像のセレクトボックスで「wear」を選択し、実行を押します。 スクリーンショット-2014-10-03-11.40.05     Hello Square World! スクリーンショット-2014-10-02-11.40.13     次にHandheldとエミュレータをペアリングします。 まずADBコマンドでポートフォワードを設定する必要があります。 [bash]$ adb -d forward tcp:5601 tcp:5601[/bash]     Android端末側で「Android Wear」をインストールします。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.wearable.app     起動後、下の画像の画面が表示されます。 時計の通知をONをタップして、「通知へのアクセス」でAndroid Wearにチェックを入れます。 device-2014-10-03-120210 device-2014-10-03-120221 

起動後の画面に戻り、アクションバーのメニューから「新しいウェアラブルとペア設定」を選択します。 Android Wearのセットアップが始まりますので、下部の矢印ボタンをタップして進みます。 device-2014-10-03-115928     端末選択画面で、右上の設定ボタンから「エミュレータをペア設定」をタップします。 これでエミュレータとのペアリングが始まります。 device-2014-10-03-115949     エミュレータとのペアリングが完了すると雲のアイコンが消え、端末側の通知がエミュレータ上に表示されます。 スクリーンショット-2014-10-03-12.15.01         これで開発環境が整いました。 次回以降は何らか作って行きたいと思います。 実機が欲しいですね...    


  ファンコミュニケーションズではAndroid開発者を募集しております。 いきなり面接ではなく、まず話しだけしてみたい!という方も歓迎します。

ご興味がある方は下記詳細をご覧の上エントリーをお願いします! http://www.green-japan.com/job/21970