FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

インターン:実業務体験編

 9/2~9/6インターンに参加させて頂いたYです。本名を言うのが恥ずかしいので、MIB風の名前でお許しください。

 最近は歴史ものにハマっていて、今回のブログは宮本武蔵が書いていた五輪書のような構成で書かせていただきたいと思います。

地の巻:参加するまでの経緯

 まずは簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います。私は現在情報理工学を勉強している大学院1年生です。本当は意識高い学生みたいな感じで書きたかったのですが、正直に話すと、今年の4月に入ってから

=============================================
なんとなくそろそろ就活を動きださないマズイなと思い始める
          ↓
なんとなくCodesprintというエンジニア就活向けのサイトを知る
          ↓
なんとなく逆求人イベントに応募してみる
          ↓
なんとなくファンコミュニケーションズさんに声を掛けていただく
          ↓
なんとなくwebサービス開発に興味があって参加してみた
=============================================

という全く参考にならない意識低い学生でした。でも元々物作りや新しい技術を勉強することが好きで、せっかくこのような勉強させていただく機会があるから、参加しないと絶対後悔すると思い、お話しを頂いたとき、即参加すると決めました。

水の巻:一週間の流れ

 今回私が参加したのは実業務体験コースで、社員さんが普段実際にやられている仕事を一緒にやるという感じでした。事務作業を含むこの一週間の大体のスケジュールは以下のようになります。

  • 月曜日:入社手続き 社内見学 開発環境の設定
  • 火曜日:タスク①の開発作業
  • 水曜日:タスク①のリリース作業
  • 木曜日:タスク②の開発作業
  • 金曜日:退社手続き ブログ作業 一週間の成果発表

 最も仕事密度が高いのは火水木の三日間でした。長いように思われますが、新鮮な体験ばかりで、三日間合わせた体感時間は6時間半くらいで、本当にあっという間って感じでした。ちなみに、ブログを書いている金曜日11時20分現在では、午後の成果発表の準備は13%くらいしかできていません。ちゃんと発表できるか正直凄く不安です。

火の巻:主にやったこと

 今回はファンコミュニケーションズさんのサービスであるnendに関する開発業務を二つやらせていただきました。実際に書いていたコードや詳しい開発画面をお見せできないので、雰囲気で感んじていただければと思います。

①情報を削除する際に警告を出す

 お客さんが間違って必要となる情報を削除してしまって復元してほしいという報告を受け、このような依頼がきました。具体的には、削除ボタンを押したあとに、「本当に削除して宜しいでしょうか」みたいな警告を出すという仕組みを作る仕事でした。使い慣れていない開発環境やプログラミング言語もあったのですが、無事に期間中にリリースができて凄く達成感を感じました。

②検索機能に新たな検索項目を追加する

 文面通りに検索機能の項目一覧に新たな検索項目を追加する仕事でした。最初はそれほど難しい内容ではないと思っていたのですが、途中に開発要求の仕様変更があったり、変更したコードが別のところにも使われていることが判明し、やり直すことになってしまったり、思っていた以上に時間がかかってしまい、苦労しました。でも、これもエンジニアの醍醐味だと思うので、結構楽しんで作業をしました。残念ながらインターン最終日の金曜日は基本リリース禁止なので、インターン期間中にリリースすることができず、ちょっとした心残りです。

(追記)※ 上記の機能、無事にリリースできてました!

風の巻:感じた雰囲気

 今回のインターンに参加する前は、IT会社の社員さんはTシャツジーパンで、パソコン画面とにらめっこしながらキーボードをガチャガチャするという勝手なイメージを持っていました。実際にファンコミュニケーションズさんで一週間働いてみたら、「あっ、思ってた通りなんだ。本当にそうなんだ」と、イメージが覆されませんでした。でも、これはだらしないとかチャラチャラしているとかの悪い意味ではなく、嫌な緊張感がないリラックスしている状態で仕事できる環境が整えられているという意味です。
 また、モブプロという開発チームの皆さんが一緒にプログラミングをする会にも参加させていただきました。より良いサービスを提供できるように、皆さんが意見を出しあいながら、共にさらなる高みを目指して頑張っている感じは個人的に凄く好きです。内容は難しく、正直全てを理解することができませんでしたが、社会人の仕事スタイルも含め、勉強になったことがたくさんありました。

空の巻:感想&今後について

 私はエンジニア就職希望なので、今回のインターンを通して、エンジニアが普段どのような感じで仕事をしているのかをかなりイメージを掴みました。まだまだかじった程度に過ぎないですが、PHPやDockerなど、新しい技術も勉強できて、本当に大変有意義な一週間でした。一方、メンターさんがいないと、とても一人でできるとは思えない仕事なので、自分の実力不足を痛感しました。
 これから本格的に就活が始まると思うので、今回の経験を糧にして就活頑張っていきたいと思います。短い間ですが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。